SSブログ

2020年のPTA活動 他校事例 [parenting]

近隣の小学校は6月上旬に早々と今年度のPTA活動を
休止する、と宣言しました。

その学校は4月になってから当年度のPTA役員・委員を
募集する体制だったため、今年度は選出ができないので、
という理由で、お手伝いなどが必要な場合は都度募集とするそうです。

このやり方はいいな~と思う反面、うちの小学校の場合は
学校運営にPTAが関わっている部分がいくつかあるため、
執行部は休止することが難しいです。

少なくとも、外部団体との協力や学校行事のための委員は
削減できると思うので、今年度の執行部に提案してみようかと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

PTAの存在意義 [parenting]

休校期間を経て、PTA活動の柔軟性や存在意義を
検討していく必要があるのかな、と感じています。

休校期間中、学校からPTAに求められたことは1点だけ。
たまたま副校長先生が4月で交代したため、通学路の
危険個所についてのヒアリングがありました。

一方、PTAから学校に求めたことはプリント配布や
HPへのお便り掲載、全校メール発信等…
例年やっているから、という理由のみです。

引継ぎができていなかったり、委員が選出できていなくても
子供たちの学校生活には今のところ、影響はありません。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

2020年度のPTA活動 [parenting]

学校は再開したものの、年間活動計画が
確定していないこともあって、
2020年度のPTA活動はまだ始められていません。
まだメンバー全員が選出されていない委員は、
7月の保護者会で選出となる予定です。

執行部の引継ぎ資料はPDFで作成して共有済ですが、
その他の委員については進捗がバラバラです。

軒並み、地域のイベントが中止になっているので、
もしかすると今年度はPTA活動なしの委員も出てくるかな、
という気がしています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

休校中のPTA活動 [parenting]

休校期間の3月中旬に、2020年度の役員との顔合わせや
引継ぎ会を予定していて、2月中から準備を進めていました。

休校期間中も学校には入れる状態でしたが、
今後の予定が全く見えない中で集まるのも…ということで
学校再開後に延期することにしまいた。

とはいえ、2020年度の活動を進めるために、
PTA入会申込書や連絡先登録依頼などは
入学式や始業式に配布する必要がありました。

3月後半から計4回、学校で印刷作業をして
4月2解明の登校日までに全校配布を完了しました。

最も大変だったのがPTA総会で、役員交代や2020年の
活動計画承認のため、開催が必須でした。

議案書は登校日までに書面で用意し、本来は出欠表を
提出してもらうところをGoogleフォームのアンケートで
賛成か反対かまでを回答してもらうようにしました。

教職員の会員についてはオンラインではなく書面がよいとの
希望があったため、教職員分だけ書面で回答をもらい、
会員約300名のうち220名の回答をもって総会成立としました。

各議案も、98%以上の賛成を得られたので、すべて承認となりました。
学校HPには総会結果報告書を掲載してもらっています。

今後も大規模な集会などは制限されることが予想されるので、
オンライン開催は来年度以降も継続してもらえると、負担が少なくてよいと思いました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

休校期間中の覚書 [parenting]

今日から学校が再開となりました。うちの子は明日が再開後の初登校日です。
始めの2週間は1日おきの分散登校、6/15からは通常登校の予定となっていますが,
北九州のクラスタの例もあって、かなり不安を感じています。
今週・来週で何らかの指示があることを期待したいです…

とりあえず、3月からの出来事を覚書として残します。

【登校日】
3月は終業式のみ1日、4月は始業式と教科書受け取りで2日、
5月は2日の計5日間、「学校連絡日」という名目で学校に行きました。
4月分は校庭などで集合して、15分程度で終了となりました。

【休校中の学習】
3月はプリントのみ、4月はプリントと学習ドリル、
5月はプリントや教科書を使った課題提出。
5月からベネッセのシステムが利用できるようになりましたが、
自主学習としての扱い。
学校再開後に差が出るだろうな…と思っています。

【学校からの連絡】
登校日に配布されるプリントと全校メール、学校HPへの掲載。
全校メールは登録していない保護者もおり、
登校時間や持ち物の急な変更に対応できていない子供を見かけたので、
連絡が徹底できていない印象でした。
5月中に1回、担任から自宅での様子を確認する電話がありました。

【学童クラブ】
3月~緊急事態宣言前は特に制限はありませんでしたが、
緊急事態宣言後は医療従事者やインフラなど、
特定の職種の家庭のみ、と制限がかかりました。
定員70名のところ、10名程度の利用だったと聞いています。
6月からは制限解除となりますが、我が家は私が出社する日以外、
利用は控える予定です。(10日以内の利用の場合は利用料半額)

【給食】
休校中は一切提供なし。
3月分は引き落としされましたが、再開後の給食費に充当されます。
2020年3月卒業生分は返金になりました。
明日から対策を講じた上での給食再開となる予定です。

【学校行事】
卒業式、入学式は規模を縮小して開催。
運動会、音楽会、移動教室は今年度中止が決定しています。
校外学習や学校公開は2学期以降の状況による、そうです。

【その他】
習い事も休校期間中はすべてお休みになりました。
6月から順次再開していますが、特に運動系の「蜜」対策は
気になるので、再開後の初回は見学をして確認する予定です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。